フットパスウォーク(footpath walk)ってなぁに?
イギリスを発祥とする、森林や田園地帯、古い街並みなど地域に昔からあるありのままの風景を楽しみながら歩くこと【Foot】ができる小径(こみち)【Path】のことであり、ひいてはこの道を歩くことの総称である。「日本フットパス協会」 だってさ!
More from my site
日時
平成28年12月4日(日)
午前9時集合
午前9時集合
会場
東国吉遊育の森付近
住所
千葉県市原市東国吉495
内容
ただいま東国吉は、JA支店の廃止、市東第二小学校の閉校、残土施設の稼働と大きな環境変化が生じております。今回はその周辺を歩き、変わりゆく姿を見つめる約4.5キロのコースです。
開催日:平成28年12月4日(日)
集合場所・時間:石井商事駐車場・午前9時
会 場:東国吉遊育の森付近
参加費:500円(保険代他)小学生未満無料 申込み不要
行 事
○ フットパスウォーク (9:30~12:00)
○ 昼食 きのこ飯 芋煮鍋 (12:00~13:00)
○たき火とヤキイモ・植栽(栗・梅)(13:00~ )
○ 飲み物(コーヒー、ココア、紅茶、くろもじ茶) などあるよ!
参加費 | 500円(保険代他)小学生未満無料 |
---|---|
主催者 | NPO法人 東いちはらエコミュージアム |
備考
●荒天の場合は中止とします。
● 飲み物、敷物等はご用意下さい。
●ウォークの途中にトイレはありません。各自事前に済ませてください
●お問合せ 石井商事まで